牡蠣が食えたら

#牡蠣食えば のサブブログにしました。

iOSで広告がブロックされるなら自分で広告枠を売ったらいい

bylines.news.yahoo.co.jp


新しいiOS9に広告ブロック機能が搭載されると話題です。

ブログのアフィリエイト収入で生活してるらしい”ブログ飯”の方々は戦々恐々してるんでしょうか。

でもまあ仕方ない。広告って鬱陶しいから。
隅の方に置いてあるだけならまだしも記事の中に2回も3回も貼ってあったり、全画面に表示されたり。スクロールしてもついてくる広告なんて誤クリック誘発してるだけで鬱陶しいことこの上ない。あれで仮に誤クリックしたとして広告主の商品を買おう、サービスを利用しようって思う人いるんですかね。逆に広告主のイメージを下げてるようにしか思えないんですが。
それに最近多い動画再生型の広告。あれも通信速度を悪化させたりデータ通信量上限を圧迫していたりと利用者にとってはまるでいいことがない。
だからブラウザの利用者からすれば広告なんて無いほうがいいし、ブラウザでブロックできるならそれに越したことはない。

かつて東芝三菱電機などから”再生時にCMを自動でスキップする機能”がついたBDレコーダーが売ってましたけど、日本民間放送連盟からクレームがついて結局このCM自動カット再生機能は廃止したって話がありました。
でもあれは「テレビが売れるのは無料で視聴できる民放があるからで民放が無料で視聴できるのはCMを出す広告主がいるから」という構造があるからの話であって。
スマートフォンとネット上に無数にあるコンテンツとの関係はそうなってはいません。

アフィリエイトリンクをぶっこんでいくスタイル

でもこれでは困るのが飯ブロガー(飯ブロガー?)。いままで通りにやっていてはアフィリエイトアドセンスの収入が激減する。
じゃあどうするんだというと、こんな記事がありました。

azanaerunawano5to4.hatenablog.com

いい話やタメになる話と思わせておいて唐突にアフィリエイトをぶちこんでいくスタイル。

記事の中に広告を差し込むのではなくて記事そのものを広告にしてしまうというやり方ですが、こんな記事ばかり(azanaeru (id:paradisecircus69)さんはネタでやってるだけですが)になったらブログの信頼性が低下するのはもとより、そんなブログクッソつまんねえ。
つまらないブログには人が来なくなるじゃないですか。人が来なくなればアフィ収入も減るじゃないですか。
だから飯ブロガーの方々は”アフィリエイトリンクをぶっこんでいくスタイル”はやめておいた方がいいと思うんですよね。

自分で広告枠売ったら?

それで考えたんですけど、というか単なる思いつきなんですけど、月間50万も100万もPVがあるようなブログは自分で広告枠作って売ったらいいと思います。
そしたら広告の載せ方も自由な裁量でできるし、広告主とも直接交渉できるし、googleアカウントの停止に怯えることもない。
報酬だって1クリックいくらみたいにチマチマしないで月額定額+出来高とかにすれば安定するし、そのあたり自由にできるじゃないですか。



f:id:shoheiH:20150826231842j:plain
※画像はイメージです



一応はてなブログガイドラインも読んでみました。

広告ポリシー

商用サイトへの誘導や収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。ただし、下記の目的で掲載する広告についてはその限りではありません。

個人や団体が公式ブログとして利用する際に、その活動を紹介する
お勧めしたい商品(またはそのリンク)を自身の言葉でレビューし、読者に勧める
広告の掲載方法や内容に関しては、別途定める「広告における禁止事項」で制限されます。禁止事項に反さない限り、アフィリエイトプログラムの制限はありません。すべてのアフィリエイトを利用できます。
ガイドライン - はてなブログ ヘルプ

広告における禁止事項

広告掲載にあたり、下記のような行為を禁止します。

違法・有害情報が含まれる広告の掲載
紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘
記事内で直接販売、勧誘を行うもの
公序良俗に反する広告や成人向けの広告の掲載(※例外として、文化的な側面からの論評を目的とした記事と認められる場合は許諾することがあります)
記事と無関係な広告リンクを多数掲載する行為
記事と無関係な多数のキーワードを羅列する行為
意味のない自動生成された文章や、他媒体から転載した記事に広告を掲載する行為
広告主から提供された文章や画像、動画、あるいは商品情報のみで、自身の言葉でのレビューではない広告の掲載
広告主の定める規約やガイドラインなどに違反する行為
個人あるいは同一の組織に所属する複数人が多数のブログあるいは多数の記事に同一のリンクを掲載する行為
隠しリンクや虚偽の見出しによるリンクの掲載
その他、広告収益やサイトに誘導することおよび検索最適化などを目的とした不正行為
ガイドライン - はてなブログ ヘルプ

自ら広告枠を設置することを明確に禁止しているような記述は見当たらないんですよね。
”収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。”というところは微妙なんですが、あくまで主は記事の内容で広告は従ですっていう体裁であればいままでのアフィリエイトブログと変わらないと思います。


単なる思いつきなんで月何万PVあればペイするとか全然わからないんですけど、飯ブロガーの方々、どうですかね。